日曜日、低学年チームは品川北埠頭グラウンドに目黒区・碑文谷クラウンズさんをお招きし、練習試合でした。
土曜・日曜と、低学年チームにとっては初めての2日連続の練習試合。
各選手に疲れの溜まる連戦になったときこそ、全員野球が求められます。
まもなく始まる港区公式戦の春季大会も過密日程も想定し、連戦時にどこまでプレーできるかの良い実戦練習となりました。
特に、2番手で登板した2年生ピッチャーが好投。
3年生の野手が守備で盛り立てアウトを重ねていくという、これぞ全員野球というプレーが垣間見れたのは非常に良い収穫でした。
野手がアウトを積み重ね、攻撃時は走塁で着実に1点を積み重ねていくという瞬間もあり、今後に向けて光も見えた試合でした。
ただ、現時点ではキッズの上をいくのが碑文谷クラウンズさんで、特に走塁面は素晴らしく、隙を見せては進塁・得点と着実に得点を積み重ねていく。
最終回、1点差に迫りランナー3塁。
結局、あと1打がでず惜敗となりましたが、それだけ1点が大切ということ。
非常に良い学びのある試合でした。
対戦頂いた碑文谷クラウンズさん、本当にありがとうございました。
機会あればまた是非宜しくお願いします。